未分類

シロアリ発生の原因とは?被害を受けないための対策も解説

シロアリが発生する原因

くじょー
くじょー
シロアリが発生する原因について解説していきます!

シロアリは主に湿度が高く、木材が豊富にある場所で発生しやすい性質を持っています。

例えば、浴室や洗面所など水まわりの床下は常に湿気が多く、シロアリが好んで生息する環境です。

また、元来水のあった場所を埋め立てて造成された土地も、湿気がたまりやすく、シロアリの発生を招く原因となります。

現代は住宅の断熱性能が向上しており、住みやすい環境が整っていますが同時にシロアリの被害も増加しています。

シロアリが活動するための適温は種類によって異なりますが、基礎断熱が施されていない住宅では、基礎断熱が行われている住宅よりもシロアリの発生率がほぼ2倍高いことが調査で明らかになっています。

一般的にシロアリは6度から10度以下で活動が鈍くなりますが、最近の住宅の断熱性能向上により、寒い季節でもシロアリの活動が容易になっています。

さらに、シロアリが被害を与える木材が腐朽している場合、シロアリはその柔らかくなった木材を好んで餌とします。

湿気の多い環境では腐朽菌が繁殖しやすく、木材の腐朽が進みやすくなるため、シロアリ被害を受けやすくなります。

シロアリの被害を受けないためには木材を水分から守り、乾燥させることが重要です。

シロアリは日光に当たることでダメージを受けやすい生き物です。

そのため、直射日光を避ける環境があるとシロアリの被害を防ぐことができます。

普段、地上を這って移動する時にシロアリは太陽光を避けるために地中にトンネルを掘って進みます。

これを「蟻道」と呼びます。

シロアリたちが活動しやすいのは、直射日光が避けられる暗い場所や地下空間です。

例えば、ウッドデッキや庭に放置された不用な木材の周囲などは、日光が差し込みにくいためシロアリが繁殖しやすくなります。

彼らにとってはこのような環境が好条件となり、発生の原因を作ってしまうので注意しましょう。

くじょー
くじょー
シロアリが好まない環境を作ることが重要になるわけですね

シロアリを発生させないための対策

シロアリを家に発生させないためには、どうしたら良いのでしょうか。

まず1つ目は、「シロアリの原因となるものを放置しない」です。

シロアリの発生原因は主に「木材と水分」だと言われています。

つまり、シロアリが侵入する要因をなくすことが重要です。

例えば、屋内では湿度が高く風通しが悪い床下や、経年劣化による水漏れしたパイプや排水管、亀裂が入った断熱材のスキマ、木製の輸入家具(特にアメリカカンザイシロアリ)などがシロアリの被害を受けやすい箇所といえます。

屋外でも、畑に積まれた木材や薪、庭にある切り株や古くなった木の根、土に刺さった木製の杭(郵便受けや仕切りなど)、庭のウッドデッキなどがシロアリの巣作りを促す可能性があります。

したがって、家の中では押入れの中のダンボールや新聞を定期的に捨てる、木材を放置しない、定期的に点検を行うことが重要です。

次に2つ目の対策として、「シロアリが侵入しにくい家を作る」ことが挙げられます。

床下の換気口の管理や、新築時に建築上の注意を払うことが重要です。

家に既に住んでいる方には、換気口の清掃やメンテナンスなど「今すぐできること」があります。

新築を検討している方には、建築時にシロアリ対策をしっかりと施すことが重要です。

一軒家

今からできる対策は、床下の換気口周辺に物を置かないことです。

床下の通気を確保するためには重要なポイントです。

また、使わない廃材やゴミは捨てるようにしましょう。

廃材やゴミが放置されると、シロアリが好む「光の差し込まない空間」ができてしまい、シロアリにとって通路として利用されてしまいます。

シロアリの通り道や侵入口になりそうな場所は風通しを良くするようにしましょう。

先程話した「シロアリの好物を避ける」対策とは異なり、こちらの対策はシロアリにとって不利な環境を作ることが目的です。

湿気や日照りの悪さはシロアリを引き寄せる原因になりますので、家の北向きに水溜りがある場合や、日陰に置かれた荷物には気をつけましょう。

点検口周辺にもゴミや園芸用品を置かないように気を付けましょう。

対処しきれない湿った場所には、シロアリ対策のスプレーを利用する方法も効果的です。

新築

新たに家を建てる場合には、床下を高く設定することが重要です。

床下の高さには建築基準法で上限が設けられていますが、床下と地面の距離を適度に取ることが望ましいです。

新しいコンクリートは水分を放出しやすく、そのため床下に湿気がこもりやすい傾向があります。

地面と床の間に一定の距離を取ることで通気性を確保し、害獣や害虫対策としても効果的です。

これから新築を建てる場合はぜひ検討してみて下さい。

くじょー
くじょー
しっかりと対策をして、シロアリを寄せ付けない家作りをしていきましょう

それでもシロアリの被害を受けた場合は?

有効な対策を講じていたにも関わらず、シロアリの被害を受けてしまった場合は悔しいですけどどうすることもできません。
早急にプロのシロアリ駆除専門業者に依頼することをおすすめします。

シロアリ駆除専門の業者に関してはこちらの記事でご紹介しました。

→シロアリの駆除費用はどれくらい?おすすめの専門業者も紹介

「キャッツ」という創業48年の老舗のシロアリ駆除専門業者がおすすめです。

年1回の無料定期点検と、5年間の再発保証がついているので万が一の場合にも安心できます。

困ったら無料で現地確認してもらえるので、気軽に相談してみて下さいね。

くじょー
くじょー
まずはプロに相談してみて下さい!

-未分類